第二期目が終わりました
先月末で当事務所も二期目が終わりました。期末はさすがにドタバタいたしましたが、無事に二期を乗り越えることができたのも、周りの方々のおかげであります。
さて当面は、ですが、二か月以内に決算と申告、納税が待っております。決算は法人化してから一期目、二期目中間と三度目でしょうかね。だいぶ慣れてはきたのでしょうか。右も左も分らんので、何かイベントや問題があるたびに手間や時間を取られてしまいます。
二期目も無事に黒字(まだ概算しか出していませんが)の見込みとなりました。まあ資本もないし借入もウチみたいな会社には到底できないので、赤字にもなりようがないのかどうなのか。。
そういえば。とうとう三期目にして当事務所も「消費税課税事業者」へと成長を遂げました。税務署より早く届け出出しなさい的な書類が届いていたので、先月中に処理済みです。もちろんうちみたいな弱小企業は簡易課税を選択です。今までの調子で考えてると、納税のときに痛い目を見るので、気をつけなくてはならないポイントですね、ここは。
とりあえず二期目の決算書作るところから始めたいと思います。がんばるぞ~。(なんか元気ねぇな、おい)
XPのディフォルト背景のようだ