マイバッグデザインコンテスト表彰式
2013 年 2 月 4 日
コメントはありません
子どもが表彰されると聞いて、式に出席。3,000点以上の応募の中から、優秀賞に選んでいただきました。ありがとうございました。記念撮影会の模様。
彼は「へらそう君」というのだそう。初めて見た気がする。
みなさまごきげんよう。
カテゴリー: 日記
子どもが表彰されると聞いて、式に出席。3,000点以上の応募の中から、優秀賞に選んでいただきました。ありがとうございました。記念撮影会の模様。
彼は「へらそう君」というのだそう。初めて見た気がする。
みなさまごきげんよう。
本年もよろしくおねがいいたします。
お正月といえば・・・。凧揚げ(カイト?)ですね。スティッチよ飛べっ!
シャボン玉おじさん登場。公園職員の方でしょうか?それともただのおじさん?不思議なマシーンで次々にシャボン玉を生産していきます。
思わぬシャボン玉の大群に、子どもたち大喜び。(ピントがなかなか合わないっ!)
シャボン玉って、化学的で異質ではあるけど、やっぱりキレイ。
別の日。さんぽ道で見かけた空。雲の大群。
ごきげんよう。
千葉市の名所、ポートタワーを家族で見物。首都東京ではスカイツリーが人気ですが、千葉もクリスマスに向けてこんな飾り付けです。クリスマス・ソングに合わせてキラキラする仕掛け。混んでいないので吉。ご家族連れでオススメです。(もう終了していると思います)
ここからは千葉市内の夜景。なんの準備もしていかなかった割には、いまのカメラはそれなりに撮れちゃうもので。
ごきげんよう。よいお年を。
うちの息子は働くクルマが大好き。
先日、消防署を見学させてくれるというイベントがあったので、事前に申し込んでから行って参りました。
息子は着く前からワクワクです。せっかくなので、バスや電車に乗って行ってみたところ、大喜びだったようです。
そして消防署に到着。ここは「セーフティちば」という指令本部のある、市内の消防総本山です。
※事前に写真の使用に関して注意がありましたので、他の参加者の顔が写り込んでおらず、差支えなさそうな写真を載せています。
最近のコメント